出展の見どころ
| 分光計器(株) | ||
| 
        新卒採用 分光フェア No. C-27  | 
    ||
| 〒192-0033 | ||||||||||||||||
| 東京都八王子市高倉町4-8 | ||||||||||||||||
| URL:https://www.bunkoukeiki.co.jp/ | ||||||||||||||||
| ● 担当 | ||||||||||||||||
| Head Office & Factory | ||||||||||||||||
| TEL:042-646-4123 FAX:042-644-3881 | ||||||||||||||||
| ● 出展の見どころ | ||||||||||||||||
| 
	   光源、分光器、検出器を目的に合わせて組み合わせることで、お客様独自の分光システムをオーダーメイドで構築することができます。今回は、多点同時分光が可能な【イメージング分光器】や自由な波長を選択して照射できる【波長可変光源】を展示します。 
	 | 
  ||||||||||||||||
| ● 出展製品 | ||||||||||||||||
| 
			
			
	  	        DEMO 波長可変光源 NIJI-2 紫外・可視・赤外光を1台で照射可能(300〜1150nm)です。 このクラス最小の設置面積(A4サイズ相当)。 PC不要で省スペースです。 波長インジケーター搭載で安心設計です。  | 
    
	  ![]()  | 
  |||||||||||||||
| 
			
			
	  	         真空紫外分光光度計 真空紫外領域の分光測定が行えます。 新設計の窒素パージ方式によりコンパクトで低価格なシステムを実現しました。 分光器部にはセミダブルビーム方式を採用し、ドリフトが少なく測光再現性の良いデータが得られます  | 
    
	  ![]()  | 
  |||||||||||||||
| 
			
			
	  	         M25 モノクロメータ 弊社独自の非対称型変形ツェルニ・ターナ光学配置の採用により、迷光を除去した小型・軽量の明るい高分解能モノクロメータです。回折格子は容易に交換でき、波長200nm~25μmと広帯域な波長領域に1台で対応ができます。  | 
    
	  ![]()  | 
  |||||||||||||||
| 
			
			
	  	         MK-300 イメージング分光器 新設計光学系採用の本格ポリクロメータ。 CCD検出受光面全域にて空間分解能に優れています。分岐バンドル光ファイバ等を用いた多点同時分光測定や、顕微鏡との接続による分光測定等に最適です。 回折格子は最大3枚まで搭載可能で、電気系コントローラを搭載しており、USBケーブルでPCと接続し付属の専用ソフトにて波長駆動及び回折格子切換を行うことができます。  | 
    
	  ![]()  | 
  |||||||||||||||
| 
			
			
	  	         NRI series 赤外屈折率計 波長範囲1~14µmにおいて、屈折率(0.0001)の高精度測定が可能です。 赤外窓・赤外レンズ・カルコゲナイドガラスの屈折率測定に最適です。 温調機能を搭載し、温度による屈折率の違いを測定する事が出来ます。  | 
    
	  ![]()  | 
  |||||||||||||||
| ● ブース訪問予約/お問合せフォーム | ||||||||||||||||
    
      
 お問合せメールを送信いたしました。 
       | 
  ||||||||||||||||
__  | 
    __  | 
    |||||||||||||||





