インタビュー

眠れる海底資源に光を当てる ─ 海底レーザースキャナーの開発とその意義
JAMSTEC海洋工学センター 石橋 正二郎(2016年4月号)

フェムト秒レーザーに新たな命を吹き込む「現代の魔法使い」
メディアアーティスト/筑波大学 助教 落合 陽一(2016年5月号)

最先端の光学技術で文化財を守る
東京文化財研究所 犬塚 将英(2016年6月号)

光を素材として扱い,陰影を与えて空間や物体の魅力を高める
照明デザイナー Tokyo Lighting Design LLC代表 矢野 大輔(2016年7月号)

光遺伝学というツールで脳機能と神経活動の謎に迫る
理化学研究所 脳科学総合研究センター 村山 正宜(2016年8月号)

人間拡張工学がデザインする未来の世界 ─光学迷彩の先にあるもの
東京大学 先端科学技術研究センター 稲見 昌彦(2016年9月号)

日本の半導体レーザー技術イノベーションの力を強くしたい ─そのための支援を強力に行なう
ツルギフォトニクス財団 東盛 裕一(2016年10月号)

レーザーが解き明かす地球太古の姿─地球科学と光学の「熱い」関係
東京工業大学 太田 健二(2016年11月号)

犯罪に立ち向かう光技術─僅かな証拠も逃さない科警研の研究とは
科学警察研究所 秋葉 教充(2016年12月号)

宇宙に浮かぶ太陽光発電所 ─ 天空からのエネルギー伝送に挑む
宇宙航空研究開発機構(JAXA) 大橋 一夫,北倉 和久,鈴木 拓明,吉田 裕之(2017年1月号)

光技術が可能にする安心・安全な農作物 ─ 迫る危機から日本の農業を救え
農業・食品産業技術総合研究機構 霜田 政美(2017年2月号)

半導体レーザーに見る光技術のイノベーション ─ 日米の違いがもたらしたものは
一橋大学 清水 洋(2017年3月号)

光技術がつくる自動運転の未来─期待されるその社会的価値
慶應義塾大学 大前 学(2017年4月号)

光技術が支える海の道標─灯台に見る光学系の歴史とその進化
海上保安庁 平野 宏志(2017年5月号)

次世代灯台への採用が射程に入ったCOB光源 ─ 海上保安試験研究センターで進む開発
海上保安庁 品野 馨(2017年6月号)

常識を覆す小さなレーザー加工機メーカー
(株)smartDIYs 有井 佳也,塩島 宏孝(2017年7月号)

巨大望遠鏡で宇宙の起源に迫る!─開発が進むTMT望遠鏡の光学系とは
国立天文台 尾崎忍夫(2017年8月号)

近赤外光を当て,がん細胞だけを短時間で破壊!
─世界が注目する近赤外光線免疫療法とは?

米国国立がん研究所/米国国立保健衛生研究所(NIH) 小林 久隆(2017年9月号)

光技術は日本のピンチを救えるか ─インフラ保守におけるレーザーの役割とは
鉄道総合技術研究所 上半 文昭(2017年10月号)