2021年 欧米レーザーメーカー注目の新製品と用途 <レーザー輸入振興協会>
2020年04月22日(水)
11:40-12:20

2光子重合の原理に基づく、独Nanoscribe製超高精細3Dプリンターの特徴は、造形できる形状の自由度が高く、かつワンストップ・プロセスである点にある。その特徴に基づく、アカデミック分野での多様なアプリケーションから、産業分野でのアプリケーションとして期待されているマイクロオプティクスやDOE(回折光学素子)のプロトタイピングについて紹介する。
【JS-1 】
ナノスクライブの超高精細3Dプリンターが拓くマイクロオプ ティクス、DOEの新しい創造性
(株)日本レーザー
(株)日本レーザー 鶴田 逸人 氏

2020年04月22日(水)
13:00-13:40

高出力フェムト秒レーザーSpirit1030-140、および高出力ピコ秒UVレーザーIceFyre355-50を軸に、柔軟なTimeShiftTMプログラミングによるバースト加工等Spectra-Physicsの高速微細加工ソリューションを紹介する。
【JS-2 】
進化するレーザー微細加工、スペクトラ・フィジックスが提唱する新たなスタンダード
スペクトラ・フィジックス(株)
最新レーザーとパルス制御による高速高品質加工
スペクトラ・フィジックス(株) 江橋 信俊 氏

2020年04月22日(水)
14:00-14:40

光はパワー、波長、位相、偏光で特長づけられる。それらの中でも位相,偏光は普段目にすることの少ない性質であり理解し難い。しかしレーザー光など人工的な光の性質を理解するには重要な概念だ。本講演では偏光はどう表されるかといった基礎的なことから、偏光の違いによる影響、偏光はどう制御されるのかといった応用面について説明する。
【JS-3 】
偏光の基礎知識
(株)ティー・イー・エム:旧プロリンクス
レーザーを使う上で知っておきたい光の性質と偏光
シンテック(株) 北村 道夫 氏

光はパワー、波長、位相、偏光で特長づけられる。それらの中でも位相,偏光は普段目にすることの少ない性質であり理解し難い。しかしレーザー光など人工的な光の性質を理解するには重要な概念だ。本講演では偏光はどう表されるかといった基礎的なことから、偏光の違いによる影響、偏光はどう制御されるのかといった応用面について説明する。
2020年04月22日(水)
15:00-15:40

Wasatch Photonics社製ラマン分光器は、同社製VPG(体積位相回折格子)と低f値の光学設計技術を用いる事で、高感度・高速測定を実現し、サイズ・重量・消費電力の削減に成功している。本セミナーでは、R&D、産業用途、国防関連、OEM等幅広い分野における最新の応用例を紹介する。
【JS-4 】
Increasing Sensitivity in Compact Raman Spectrometers
(株)ティー・イー・エム
高感度・小型ラマン分光器とその最新応用例の紹介
Wasatch Photonics社 Michael Matthews 氏

Wasatch Photonics社製ラマン分光器は、同社製VPG(体積位相回折格子)と低f値の光学設計技術を用いる事で、高感度・高速測定を実現し、サイズ・重量・消費電力の削減に成功している。本セミナーでは、R&D、産業用途、国防関連、OEM等幅広い分野における最新の応用例を紹介する。
2020年04月22日(水)
16:00-16:40

高出力レーザーの最新測定技術である非接触レーザービームプロファイラは、レーザー光の特性に影響を与えることなくシステム内部を通過するビームの計測を可能にし、レーザー始動時からの焦点シフトのリアルタイム計測等、切削、溶接、積層造形などのレーザープロセス管理について紹介する。
【JS-5 】
非接触ビームプロファイラによる高出力レーザーの焦点スポットおよび焦点シフト測定
(株)オフィールジャパン
高出力レーザービームプロファイリングと新しい測定技術と非接触分析の仕組み
(株)オフィールジャパン マイケル・モズジェチコフ 氏

高出力レーザーの最新測定技術である非接触レーザービームプロファイラは、レーザー光の特性に影響を与えることなくシステム内部を通過するビームの計測を可能にし、レーザー始動時からの焦点シフトのリアルタイム計測等、切削、溶接、積層造形などのレーザープロセス管理について紹介する。
2020年04月24日(金)
11:40-12:20

Wyrowski VirtualLab Fusionは、高速な物理光学解析を実現する光学シミュレーションソフトウェアである。
本セミナーでは、ヘッドアップ/ヘッドマウントディスプレイに使用されるライトガイドやメタサーフェス設計に関する、VirtualLabの最新の機能を紹介する。
【JS-8 】
VirtualLab Fusionの新機能紹介
(株)ティー・イー・エム:旧プロリンクス
ライトガイド、メタサーフェスの革新的機能
LightTrans International UG Stefan Steiner 氏

本セミナーでは、ヘッドアップ/ヘッドマウントディスプレイに使用されるライトガイドやメタサーフェス設計に関する、VirtualLabの最新の機能を紹介する。
2020年04月24日(金)
13:00-13:40

最新高出力、高繰返しフェムト秒レーザーSpiritは出力140W、エネルギー600μJを可能にした。これにより、産業用途をはじめ、研究分野においても複数台のOPA励起が可能になるなど、分光分析、バイオイメージングにおける3光子励起顕微鏡への応用が期待されている。加えて2光子顕微鏡用レーザーとして性能がアップされたInSight X3+などを紹介する。
【JS-9 】
高出力140W、高繰り返しフェムト秒レーザーの産業、研究分野応用とバイオイメージング
スペクトラ・フィジックス(株)
Spectra-Physicsのの最先端理科学研究用レーザーを紹介
スペクトラ・フィジックス(株) 髙橋 伴明 氏

2020年04月24日(金)
14:00-14:40

Irisiome社MANNYシリーズはパルスゲーティング方式を採用し、可変パルス幅、可変繰り返し周波数など高い自由度を実現したピコ秒レーザーです。各種研究・加工・計測用途に最適な条件に設定可能で、動作中のパルス幅変更や外部トリガー動作も可能です。他にも各種分光計測などに利用可能な波長可変レーザーの新製品をご紹介いたします。
【JS-10 】
さまざまなアプリケーションに柔軟に対応する可変パルス幅ピ コ秒レーザー
(株)日本レーザー
(株)日本レーザー 馬場 洋樹 氏

2020年04月24日(金)
15:00-15:40

【JS-11 】
ドイツ FUTONICS社製 2μmシングルモードレーザのご紹介と透明樹脂溶着を中心とした応用事例
丸文(株)
丸文(株) 嵩西 智 氏

2μmの波長を出力する、ドイツ FUTONICS(フトニクス)社製の産業用シングルモードファイバーレーザ発振器のご紹介をいたします。
基本波長の約2倍となる波長の特性を活かした、透明樹脂溶着を中心とする加工事例も併せてご紹介いたします。
型式:IFL50
お申込み受付は終了いたしました。


お支払方法 |
●クレジットカード(領収書発行) ●銀行振込 ※早割支払期日:4/24(金) |
![]() |
セミナー申込手順
※有料セミナー キャンセル規程:
お客様のご都合による受講解約の場合、3/22までは受講料の50%、3/23以降につきましては受講料の全額を解約金として申し受けます。
但し、申込者が既定の人数に達しない場合、中止とすることがあります。その場合には、申し受けた受講料は返金致します。
※学生料金:
個人もしくは学校からのお支払いで、30歳未満の方が対象となります。
※月刊OPTRONICS定期購読者割引:
月刊OPTRONICS定期購読につきましては【こちら】をご確認ください。
購読者割引は読者番号(送本時の宛名ラベルに記載)とお申込み者のお名前が一致している方が対象となります。
受講申し込み後のキャンセルは受け付けておりません。申し込み後、受講者のご都合で欠席となる場合でも受講料は申し受けます。なお、欠席された場合、配布テキストをお送りいたします。 なんらかの不可抗力により該当セミナー、及び付帯するイベントの開催が不可能となった場合、主催者は受講のキャンセルの受け付け致しません。また、受講料の返金を含む、これにともなった損害の補填・補償は行いません。 【不可抗力】台風、洪水、地震を含む天災、あるいはそれらを原因とする様々な事態、疾病や伝染病の蔓延、労働争議、主催者の合理的なコントロールを超えた会場設備の使用制限や講師の欠席等を含むもの |
