![]() |
2021年4月号 特集 NEDOプロにおけるレーザー技術成果と将来展望【Ⅱ】 月刊オプトロニクス 2021年 3 月号と 4 月号の特集では、2020 年度まで続けられてきたNEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)のプロジェクト『高輝度・高効率次世代レーザー技術開発』のうち、深紫外・超短パルスレーザーから高出力長短波長レーザー、加工プラットフォームに焦点を当て、その成果を解説します。このプロジェクト成果はOPIE21で出展が予定されており、本特集号も会場での配布を予定しています。 ■年間特集(PDF)はこちら |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() 面発光レーザーが輝く -VCSELオデッセイ(第2版) 【PDF版】<最新刊> |
![]() Photonics West 2020 報告書 <新刊> |
![]() 光学部品の正しい扱い方 <好評発売中> |
![]() ![]() | ||
|
![]() |
|
▼ |
光技術の総合展 OPIE '21(2021/6/30-7/2、パシフィコ横浜) → 出展社募集中! ※会期を4月から変更しました。 |
▼ |
光・レーザー関西2021(2021/7/20-21、マイドームおおさか) → 出展社募集中! |
▼ | 光とレーザーの科学技術フェア2021(2021/11/17-19、東京都立産業貿易センター) → 出展社募集中! |
|
![]() |
▼ |
「新社会人のための『光』のセミナーウィーク」(2021/5/17-20) → 受講者募集中! |
|
▼ | WEBセミナー「Beyond 5Gとテラヘルツ通信:実用化と将来展望」(2021/4/28) → 受講者募集中! | ||
▼ |
センサイトWEBセミナー「画像計測技術」(2021/4/27) → 受講者募集中! |
||
▼ |
WEBセミナー「6G通信、次世代計測を拓くテラヘルツデバイスの現状と将来 ~発信器、検出・受信機、制御素子~」(2021/4/22) → 受講者募集中! |
|
![]() |
本プロジェクトは、センサ技術とビジネス発展のため、幅広い活動を展開していきます。
http://sensait.jp/ ※センサイト(SENS-AIT)は、SensorとAI、IT、サイトの融合造語です。 |
|
▼ | 第3回 使えるセンサ・シンポジウム(2021/7/20-21、マイドームおおさか) (旧名称:先端センサ・シンポジウム) | |
▼ |
第3回 使えるセンサ技術展2021(2021/7/20-21、マイドームおおさか) (旧名称:センサソリューション&技術展) → 出展社募集中! |
|
![]() |
新規開発の光学機能デバイスのシステム制御に関する開発 ・光制御系の光学システム設計 ・レーザービーム光学系の設計 ・シミュレーション解析 ・精密機構モジュールの機構設計 ■必須条件 以下のいずれかの経験 ・レーザー光学系設計 ・プロジェクタ光学系設計 ・モーター駆動機構設計 ・光学シミュレーションソフトを用いたレーザー光学系設計/シミュレーション解析 ■歓迎条件 ・レーザー応用製品開発経験,または自動車業界での経験者歓迎 ・光精密機器(光ディスク,レーザープリンタ等)の設計経験者歓迎 ・英語スキル(TOEIC 500点レベル) ■学歴 ・不問 ■想定年収 ・500万円~750万円(賞与/各種手当/時間外手当含む) ■企業情報 ・設 立:1933年 5月 ・資本金:30,514百万円 ・東証一部上場企業 【登録無料】 お問合せはこちら (オプトキャリアサイト) |
||