どうなる?大阪万博後の関西経済
				2025年07月17日(木)
					
					13:00-14:00
					
					展示会場内特設会場					
				
				
					
					
						
												
							
																
								
									
								
							
							
						
							
												
							
																
								
									
								
							
							
						
							
												
							
																
								
									
							
							
						
							
																		
					
				
			
		【BK-1 】
					パネルディスカッション「どうなる?大阪万博後の関西経済」
				
				2025年の大阪・関西万博は、関西経済に一時的な活況をもたらしていますが、その先に待つ「万博後」の展望は果たして明るいのか——。
本パネルディスカッションでは、関西経済に精通した3名の有識者を迎え、万博の現時点での印象、関西の経済状況、インバウンド需要の恩恵と課題、そして万博閉幕後の成長シナリオについて多角的に議論します。また、光技術をはじめとする日本の科学技術分野が、世界に向けて再び存在感を発揮するために求められる取り組みについても意見を交わします。
地域経済、観光、産業振興に関心のある方、また次世代の技術戦略に携わる方にとって必聴の内容です。ぜひご聴講ください。
 宮部 義幸 氏
 パナソニック ホールディングス 元副社長
 安田 奈緒美 氏
 産経新聞 報道本部部長
 竹原 信夫 氏
 日本一明るい経済新聞 編集長
								
		お申込み受付は終了いたしました。
		
	
| 本セミナーに関する お問い合わせ seminar@optronics.co.jp 件名に【OPK25】と 記載下さい | 
| なんらかの不可抗力により該当セミナー、及び付帯するイベントの開催が不可能となった場合、主催者は受講のキャンセルの受け付け致しません。また、受講料の返金を含む、これにともなった損害の補填・補償は行いません。 【不可抗力】台風、洪水、地震を含む天災、あるいはそれらを原因とする様々な事態、疾病や伝染病の蔓延、労働争議、主催者の合理的なコントロールを超えた会場設備の使用制限や講師の欠席等を含むもの | 

 
	 
															 
															