光産業技術振興協会 光技術動向・光産業動向セミナー

2024年04月25日(木) 10:00-16:00 アネックスホール F205
【OIT-1 光技術動向セミナー

一般財団法人 光産業技術振興協会

一般財団法人光産業技術振興協会では、2024年度「光技術動向・光産業動向セミナー」を、
4月にパシフィコ横浜で開催されるOPIE'24(OPTICS & PHOTONICS International Exhibition)において、
下記要領で実施致します。

●光技術動向セミナー
2023年度光技術動向調査結果(6分野)についてご紹介します。

【開催日時】
 ●2024年4月25日(木) 10:00~16:00
【会場】
 ●パシフィコ横浜 アネックスホールF205

【聴講料】
 ●当協会賛助会員会社、教育機関、公的機関、報道関係者:無料
 ●一般参加者:¥5,000/日(消費税・資料代 ¥1,000含む) ※早割対象外


主催者挨拶

(一財)光産業技術振興協会 副理事長 兼 専務理事 小谷 泰久 氏

光通信ネットワークの最新動向

日本電信電話(株) 主任研究員 乾 哲郎 氏

光材料・デバイスの最新動向

NTTイノベーティブデバイス(株) プロジェクトリーダ 土居 芳行 氏

【特別講演】補償光学技術の最新動向と応用展開

国立天文台 先端技術センター 准教授 大屋 真 氏
補償光学は光の波面を制御する技術である。地上からの天体観測で大気ゆらぎによる光波面の乱れを補正し望遠鏡の回折限界の解像度を得るために天文学分野で盛んに開発されてきた。近年では主要構成部品が入手しやすくなり様々な分野へ普及し始めている。

本講演では、まず天体観測用補償光学について基礎から将来の発展まで概観し、その中で天文学以外の分野へ応用する際に参考になるポイントを説明した後で他分野への応用例も紹介する。

情報処理フォトニクスの最新動向

(国研)産業技術総合研究所 上級主任研究員 島 隆之 氏

太陽光発電の最新動向

東京工業大学 教授 山田 明 氏

光加工・計測応用の最新動向

岡山大学 准教授 岡本 康寛 氏

光ユーザインタフェース・IoTの最新動向

長崎大学 教授 高田 英明 氏

併催イベント一覧へ

2024年04月26日(金) 09:30-16:10 アネックスホール F205
【OIT-2 光産業動向セミナー

一般財団法人 光産業技術振興協会

一般財団法人光産業技術振興協会では、2024年度「光技術動向・光産業動向セミナー」を、
4月にパシフィコ横浜で開催されるOPIE'24(OPTICS & PHOTONICS International Exhibition)において、
下記要領で実施致します。

●光産業動向セミナー
2023年度光産業動向調査結果(全体動向および7分野)についてご紹介します。

【開催日時】
 ●2024年4月26日(金) 9:30~16:10
【会場】
 ●パシフィコ横浜 アネックスホールF205

【聴講料】
 ●当協会賛助会員会社、教育機関、公的機関、報道関係者:無料
 ●一般参加者:¥5,000/日(消費税・資料代 ¥1,000含む) ※早割対象外


主催者挨拶

(一財)光産業技術振興協会 副理事長 兼 専務理事 小谷 泰久 氏

光産業全体の最新動向

知的資産活用センター 理事長 / 青山学院大学 名誉教授 菊池 純一 氏

入出力分野の最新動向

慶應義塾大学 教授 青木 義満 氏

太陽光発電分野の最新動向

(株)資源総合システム 代表取締役 一木 修 氏

情報記録分野の最新動向

豊田工業大学 教授 粟野 博之 氏

【特別講演】電子デバイス産業の未来計画を追う!

(株)産業タイムズ社 代表取締役会長 泉谷 渉 氏
今や電子情報産業は、自動車産業を抜いて世界最大の製造業に飛躍している。そのコアは電子デバイス産業であり、半導体80兆円、一般電子部品40兆円、液晶・有機ELなど12兆円、その他電池などとなっている。
中でも半導体は世界の安全保障、サプライチェーンの要であり、2025年には100兆円の大台に乗ると予想されるのだ。

今回の講演では、メタバース革命、AI進展をベースに爆裂成長する電子デバイスの未来象を、チップ、装置、材料の全角度から検証してゆく。

センシング・計測分野の最新動向

光産業創成大学院大学 教授 石井 勝弘 氏

ディスプレイ・固体照明分野の最新動向

東北大学 教授 藤掛 英夫 氏

情報通信分野の最新動向

九州大学 教授 木村 俊二 氏

レーザ・光加工分野の最新動向

(国研)理化学研究所 チームリーダー 杉岡 幸次 氏

併催イベント一覧へ

元のページに戻り選択を続ける
お申込み受付は終了いたしました。

お支払方法
●クレジットカード(領収書発行)

※クレジットカード決済後、件名「【ZEUS】決済完了メール(自動送信)」が届いた時点でお申し込み受付完了となります。

セミナー申込手順


※有料セミナー キャンセル規程:
お客様のご都合による受講解約の場合、3/27までは受講料の50%、3/28以降につきましては受講料の全額を解約金として申し受けます。
但し、申込者が既定の人数に達しない場合、中止とすることがあります。その場合には、申し受けた受講料は返金致します。

※学生料金:
個人もしくは学校からのお支払いで、30歳未満の方が対象となります。

※月刊OPTRONICS定期購読者割引:
月刊OPTRONICS定期購読につきましては【こちら】をご確認ください。
購読者割引は読者番号(送本時の宛名ラベルに記載)とお申込み者のお名前が一致している方が対象となります。

受講申し込み後のキャンセルは受け付けておりません。申し込み後、受講者のご都合で欠席となる場合でも受講料は申し受けます。テキスト(pdf)は事前に参加者全員にメールにてお送りいたします。
なんらかの不可抗力により該当セミナー、及び付帯するイベントの開催が不可能となった場合、主催者は受講のキャンセルの受け付け致しません。また、受講料の返金を含む、これにともなった損害の補填・補償は行いません。

【不可抗力】台風、洪水、地震を含む天災、あるいはそれらを原因とする様々な事態、疾病や伝染病の蔓延、労働争議、主催者の合理的なコントロールを超えた会場設備の使用制限や講師の欠席等を含むもの


[ 特定商取引法に基づく表記 ]