書籍/雑誌

お問合せ
(株)オプトロニクス社
販売部
booksale@optronics.co.jp
TEL(03)5225-6614
FAX(03)5229-7253

※間違い電話が多くなっております。番号をよくご確認の上ダイヤルをお願いいたします。



月刊OPTRONICS

月刊オプトロニクス表紙 光技術関連業界の最新情報が満載の月刊OPTRONICS。
技術者,研究者の方はもちろん,光に携わる方は是非ご購読ください!
 
2020.10 vol.39 No.466


【From Editor's】
現在、量子技術とフォトニクスに関わる研究・開発が注目されていますが、量子情報処理、量子通信、量子計測・センサ、デバイスの研究が進展していくことによって我々の日常生活がどのような変化にしていくのか、あるいは産業などにどう結びついていくのかを、本特集を通じて解説します。

10月号 特集
光が拓く量子技術の未来

総論 ─ 我が国の量子技術戦略 ─

東京大学 荒川 泰彦

量子コンピューターとフォトニクス

東京大学 吉川 純一,古澤 明

量子暗号とその社会実装

(国研)情報通信研究機構 小林 宏明,武岡 正裕,藤原 幹生

量子中継技術への期待

東京大学/大阪大学 井元 信之

実用化を目指した光格子時計の可搬化

東京大学/(国研)理化学研究所 香取 秀俊

ダイヤモンド量子センサの発展

東京工業大学 波多野 睦子

光量子センシングの現状と展望

京都大学 竹内 繁樹

量子集積フォトニクスの展開

東北大学 松田 信幸,山田 博仁,枝松 圭一
(国研)産業技術総合研究所 三浦 義隆,福田 大治

フォトニック結晶レーザーが産業界に革新をもたらす!

京都大学 野田 進

レーザーアブレーションが宇宙ごみを動かす!
─ スカパーJSATや理研らが挑むレーザー衛星とは

スカパーJSAT(株) 福島 忠徳, (国研)理化学研究所 津野 克彦

Photo-Tech News & Report

インタビュー 農作物のウイルス除去から始まった紫外線照射ロボットUVバスター

(株)ファームロイド代表取締役 飯村 一樹

インタビュー 時計の測定精度はさらに10倍向上するでしょう

コロラド大学ボールダー校 天体物理学共同研究所 イー・ヂィン

MenloSystems,光周波数安定化レーザーシステムを開発

NTT,500GHz帯増幅器技術を開発─気象のテラヘルツセンシングに期待

連載・シリーズ

光エレクトロニクスのシミュレーション技術
第31回 n型,p型半導体とキャリヤー密度

波多腰 玄一

学びなおしのアナログ電気電子回路
第34回 CMOS集積回路 - その2 -

東京工業大学 松澤 昭

ひかり探究
第24回 収差(?)

(株)オプト・イーカレッジ 河合 滋

若手研究者の挑戦 第58回  ガラス構造設計に基づく光機能ガラスの開発

(国研)産業技術総合研究所 篠崎 健二

光業界トピックス

・ Kansai-3D実用化プロジェクト拠点がリニューアルオープン
・ 第23回光設計賞報が決定
・ シグマ光機の光学部品搭載のNASA火星探査機が打ち上げに成功

連載広告

レーザー光学とレーザー用光学部品の基礎
第8回 レーザーグレード基板の特性(2)

エドモンド・オプティクス・ジャパン(株)

ひかりがたり 第91話 雷様になりたい

月谷 昌之介

論調 〜海外技術誌を読み解く
Vol.37  気象観測にもっと光技術を

井筒 雅之

発明・特許のこぼれ話
第154回 柿の種

熟成考房舎 鴫原 正義

CALENDAR

PRODUCTS INFORMATION

■次号(2020年11月号)の特集予定

特集「電池×レーザー応用─Li電池・全固体Li電池を中心に(仮題)」

▼総論 ……………………………………………………………… (株)タマリ工業 三瓶和久
▼Li電子製造プロセスにおけるレーザー加工技術 …………… 古河電気工業(株) 松永 啓伍
▼Li電池製造へ適用されるレーザー加工技術 ………………… トルンプ(株) 中村 強
▼大出力ダイレクトダイオードレーザーとLi電池への展開 … レーザーライン(株) 武田 晋
▼Li電池の高容量化に向けたレーザによる電極加工技術 …… 神奈川大学 松本 太
▼全固体リチウムイオン電池とレーザー堆積法 ……………… 東京工業大学 一杉 太郎

(都合により,内容に変更のある場合があります。)

PHOTONICS SPECTRA
光製品Navi
オプトキャリア
OPTRONICSオンライン
ページトップへ
Copyright (C) 2018 The Optronics Co., Ltd. All rights reserved.