※文中の青い文字にはリンクが貼ってありますので、クリックしてご覧下さい。
(月刊OPTRONICS 7月号より転載)
FOCAL POINT
■実用化に向け進展するスーパーハイビジョン技術(PDF)
NEWS FLASH(PDF)
・東京大学、Si基板上に作製した量子ドットレーザの室温発振に成功
・NiCT、300 層に積層した半導体量子ドットレーザを試作
・東京都市大学、シリコンレーザを可能にする電流注入型発光デバイスを開発
・富士通と東京大学、量子ドットレーザで25Gb/s の高速データ通信を実現
・東京工業大学、液晶レーザの低エネルギー発振に成功
・ソニー、ペンほどの太さに巻き取れる有機TFT 駆動有機ELディスプレイを開発
・iPad、日本での販売開始
・NEC、6 倍速の画像処理装置により特定画像を不可視化する技術を開発
・パナソニック、3Dイノベーションセンターを開設
・2015年には2,250万世帯が3Dテレビを視聴
・九州大学、次世代有機EL ディスプレイ実現に向けた最先端研究開発支援プログラムを開始
・2020年の業務用LED 照明の普及率は46%に達すると予測
・東京大学、光でON - OFF する新種の金属酸化物を発見
・日立製作所、光ディスクの大容量化に対応した高速データ再生技術を開発
・パナソニック、太陽光発電事業に本格参入
・物質研、リン酸銀に高い酸化力があることを発見
・ウシオ電機、大学・企業の研究開発担当者向けに「光」の共同実験施設を新設
・寺田電機製作所、基地局のトータルソリューションを目指す
・東北大学の中沢正隆氏がIEEEの量子エレクトロニクス賞を受賞
OPTRONICS 定期購読案内
■7月号特集「進展する光応用バイオMEMSデバイス」
バイオ技術は医療、環境、食品等が抱える様々な問題を解決する有効な手段と、内外で研究・開発が活発に進められています。特に医療分野では、個人の遺伝子情報に基づいた遺伝子治療などのオーダーメイド医療やゲノム創薬、生体情報センサや低侵襲治療が注目を集め、光MEMSはこれらの分野においての活躍が期待されています。
今月号の特集では九州大学・工学研究院機械工学部門の澤田廉士教授に企画していただき、いま注目の光応用バイオMEMSデバイスの研究・開発最新動向に焦点をあてました。・・・(7月号コメントより)
※月刊OPTRONICS 年間購読のお申込みはこちら
月刊OPTRONICS 広告案内
光関連製品・サービスの広報宣伝に、月刊OPTRONICSの広告頁をご利用下さい。
※月刊OPTRONICS 広告掲載のお申込みはこちら↓
書籍案内
「レーザーディスプレイに関する動向調査報告書&報告会」
レーザー学会レーザーディスプレイ技術専門委員会 調査
◇体裁 A4判 60頁
◇定価 63,000円(本体60,000円+税)
※詳細は光のオンライン書店をご覧ください。
「科学研究費」補助金 申請用カタログファイル集
InterLabが提供する“「科学研究費補助金」申請用 カタログファイル集”は、直接研究者に対して研究向け製品のカタログをお送りするファイルブックとして、 特に研究費の申請の時期には大変重宝されており、欠かすことの出来ない一冊となっています。同時にカタログをWeb上にも掲載してご覧頂くことができます。
※詳細・お申込は → http://www.inter-lab.gr.jp/
マルチクライアントスタディ
弊社が企画・提案する特定のテーマについて、複数のクライアント様からの共同受託に基づいて、調査・分析を行うものです。
発売中 - 紫外線および赤外線領域のビジネス動向調査
※マルチクライアントスタディの詳細はこちら
光技術と医療をつなぐ「メディカル・フォトニクス」
■医療と光技術をつなぐ 「MEDICAL PHOTONICS」4月発行へ
医療と光技術をつなぐメディカル・フォトニクス分野における技術の向上や医工連携推進に役立つ記事を毎号わかりやすくお届けします。
※詳細ページはこちら
■医療と光技術に関する製品ガイド
「メディカル・フォトニクス製品要覧(WEB版)」
「メディカル・フォトニクス製品要覧(WEB版)」は、医療に関わる製品なら全て無料にて掲載していただけます。ぜひ下記アドレスよりご登録下さい。関連企業の皆様のご協力をお願い申し上げます。
※アンケート回答ページ
光産業専門求人・求職ナビ
■ オプトキャリア
一般の人材紹介業社では得られない「光技術・光産業」経験者を、ご要望に叶う分野(例えば、光学設計、レーザー、計測・分光、記録情報、薄膜、通信、光材料、センシング、ナノテク、光メディカル等)からピンポイントでご紹介いたします。
http://www.optocareer.com/
光産業に特化した「事業承継/M&Aコンサルティング」
■ オプトパートナーズ
企業文化を考慮に入れた事業マッチングで皆様のお役に立ちたいと考えております。
http://www.optopartners.com/
技術フォーラム
■ 日本フォトニクス協議会(JPC)
日本フォトニクス協議会ではさまざまなイベント、フォーラムなどを通じて、会員相互の親睦を図り、その活動を内外に広く知らしめ、会員のより幅広い活動をサポートします。
http://j-photonics.org/