-出展社セミナー
2017年11月15日(水)
13:50-14:40

【-8 】
超小型MEMS型 近赤外分光センサモジュールとアプリケーション
ケイエルブイ株式会社

近赤外分光器は、水分、高分子、薬品等の研究分析に広範囲に用いられており、産業用プロセスや携帯機器への組込みに対応可能な小型化、耐久性が求められています。
本セミナーでは、従来型のイメージを覆す超小型化を実現し、モバイル機器等への応用可能なSpectral Engines社のMEMS型 近赤外分光センサの最新製品NIRONEとアプリケーションをご紹介します。
2017年11月15日(水)
14:55-15:45

ハイパースペクトル、マルチスペクトルカメラの動向と各機器の特長を分かりやすくご説明いたします。また、紫外から可視、近赤外の各測定波長範囲に対応した最新の製品ラインナップと、多岐にわたるアプリケーション事例も合わせてご紹介いたします。
【-9 】
ハイパースペクトルカメラと最新のアプリケーション
ケイエルブイ株式会社

ハイパースペクトル、マルチスペクトルカメラの動向と各機器の特長を分かりやすくご説明いたします。また、紫外から可視、近赤外の各測定波長範囲に対応した最新の製品ラインナップと、多岐にわたるアプリケーション事例も合わせてご紹介いたします。
2017年11月16日(木)
12:45-13:35
急速に身近になりつつある赤外線カメラから、最先端の赤外線カメラの動向のご紹介に加え、「高速・高感度に温度を捉える」「目で見えない事象の画像化」を軸とした拡大しつつある用途のご紹介。
【-12 】
赤外線カメラの進歩と多様化する用途
株式会社ケンオートメーション
株式会社ケンオートメーション 矢ヶ崎 文男

2017年11月16日(木)
13:50-14:40

ハイパースペクトル、マルチスペクトルカメラの動向と各機器の特長を分かりやすくご説明いたします。また、紫外から可視、近赤外の各測定波長範囲に対応した最新の製品ラインナップと、多岐にわたるアプリケーション事例も合わせてご紹介いたします。
【-13 】
ハイパースペクトルカメラと最新のアプリケーション
ケイエルブイ株式会社

ハイパースペクトル、マルチスペクトルカメラの動向と各機器の特長を分かりやすくご説明いたします。また、紫外から可視、近赤外の各測定波長範囲に対応した最新の製品ラインナップと、多岐にわたるアプリケーション事例も合わせてご紹介いたします。
お申込み受付は終了いたしました。


セミナー申込手順
※有料セミナー キャンセル規程:
お客様のご都合による受講解約の場合、10/15までは受講料の50%、10/16以降につきましては受講料の全額を解約金として申し受けます。
※学生料金:
個人もしくは学校からのお支払いで、30歳未満の方が対象となります。