 
| 4月19日(水) | 
|---|
| 午前 | 午後 | 
|---|
	
	|  |  | 
	
	|  |  | 
	
	| 
			| 【メディカルセミナー MI-1コース】 | 
|---|
 | 先端画像技術の医療応用 | 
|---|
 | ▼8Kスーパーハイビジョン技術とその医療応用 ▼医療応用3D技術の最新動向 ▼超音波診断装置の最新技術 |  |  | 
	
	|  | 
			| 【産業用カメラセミナー IC-1コース】 | 
|---|
 | 移動体に使われるカメラとその画像処理 | 
|---|
 | ▼ドローン搭載カメラを用いた3D復元 ▼自動運転車の開発動向と光技術に対する期待と課題 ▼ロボットのセンサカメラ - 自動車からロボットまで |  | 
| 4月20日(木) | 
|---|
| 午前 | 午後 | 
|---|
	
	| 
			| 【レーザーセミナー LE-1コース】 | 
|---|
 | レーザー市場 ~加工機、車載用、照明~ | 
|---|
 | ▼レーザー加工機の最新技術・市場動向 ▼自動運転におけるレーザースキャナーの可能性と将来展望 ▼レーザー照明・ディスプレイの市場動向と新たな展開 |  |  | 
	
	|  |  | 
	
	|  |  | 
	
	|  |  | 
	
	|  | 
			| 【赤外線セミナー UI-4コース】 | 
|---|
 | 赤外線検知技術 ~癌組織、ガス検知等~ | 
|---|
 | ▼癌組織の赤外イメージング ▼中赤外・量子カスケードレーザーの進展とその応用 ▼非分散型赤外線吸収方式によるガス検知の応用 |  | 
	
	| 
			| 【宇宙・天文光学セミナー SA-2コース】 | 
|---|
 | JAXA(つくば)の研究者が語る宇宙コース | 
|---|
 | ▼地球観測用赤外線検出器の開発とその応用 ▼地球観測衛星搭載大型カメラの基礎 ~「だいち」から先進光学衛星へ~ ▼光データ中継システムについて |  |  | 
| 4月21日(金) | 
|---|
| 午前 | 午後 | 
|---|
	
	|  |  | 
	
	|  |  | 
	
	|  |  | 
	
	| 
			| 【紫外線セミナー UI-5コース】 | 
|---|
 | 紫外線技術の基礎、LED、レーザー | 
|---|
 | ▼紫外線の基礎 ▼殺菌用紫外LEDの開発と今後の展望 ▼固体レーザー、ファイバーレーザーを利用した産業用紫外線レーザー |  |  | 
	
	|  |  | 
	
	| 
			| 【産業用カメラセミナー IC-2コース】 | 
|---|
 | 産業用カメラ・照明の動向 | 
|---|
 | ▼視覚機能としての新しい照明技術 (第22回VISION AWARD 第1位受賞記念講演) ▼マルチアパーチャカメラによる超高感度撮影と要素技術 ▼医療用3Dカメラ |  |  |